ルカ福音書– category –
ルカ福音書のディボーション
-
ルカ福音書 14章25~35節
2018年10月19日 (内容) イエス様の弟子とはどのような人のことを言うのか、イエス様は群衆に教えます。そして塩気を失った塩は役に立たないことを教えます。 (黙想) イエス様は、ついてくる群衆に弟子の覚悟を教えています。そして塩気のなくなった塩... -
ルカ福音書 14章15~24節
2018年10月10日 (内容) 主イエスの語られた大宴会のたとえ。テーマは神の国の食事。ある人が盛大な宴会を催そうとして大勢の人と招きました。宴会の時間になったので、集まってくださいと使いを送ったが、招待された人は皆都合が悪いと断りました。その... -
ルカ福音書 14章1~6節
2008年10月6日 (内容) 安息日にイエス様は病人を癒やされますが、安息日に病人をいやすのは律法で許されているかどうか、イエス様が積極的に問いかけています。 ルカ福音書6章でもイエス様は安息日に会堂でいやしをなさっています。そこでは律法学者や... -
ルカ福音書 13章31~35節
2018年10月3日 (内容) イエス様はエルサレムが神に見捨てられると語ります。エルサレムの民は、預言者に聞くことをしませんでしたし、今、イエス様にも聞こうとしません。 (聖書に聞く) ☆神はいかなる方か (御子)32節。イエス様は御自分の死を見据え... -
ルカ福音書 13章22~30節
2018年9月29日 (内容) 23~24節 「救われる者は少ないのでしょうか」との人々の質問に対して主イエスは、「狭い戸口から入りなさい」と教え、「入ろうとしても入れない人が多い」と語られます。救われる人は少ないので、狭い戸口から入るように教えられ...