私のデボーションの記録– category –
私の日々のデボーションの紹介です。デボーションのサンプル提示です。信仰の友人のデボーションの紹介もあります。
-
マルコ福音書 3章13~19節 使徒を選ぶ
イエスは12人の使徒を選んだ。2章で徴税人のレビを弟子に選んだことが書かれているが、レビの名はなく、代わりにマタイの名がある。マタイは徴税人と言われる(マタイ9:9)。マタイはレビと同一人物なのだろう。 2021年9月7日 -
マルコ福音書 3章7~12節 群衆から身を引くイエス
イエス様は弟子たちと共に湖の方に行かれた。しかし沢山の群衆が押し寄せ、イエスはつぶされそうになったので小舟にのって湖に出ようとした。 2021年8月30日 -
マルコ福音書 3章1~6節 安息日の戒めを与える神の御心
イエスは安息日に会堂にいた片手の萎えた人を癒やされた。イエスを訴える口実を見つけようとしている人にイエスは気づき、イエスは彼らをさとされた。しかしファリサイ派の人たちはイエスを殺そうと相談を始めた。 2021年8月24日 -
マルコ福音書 2章23~28節 律法主義を越えて
イエスと弟子たちが安息日に麦畑を通っていった。弟子たちが麦の穂を摘んだことをファリサイ派の人たちが咎めた。それに対してイエスは反論をする。 2021年8月18日 -
マルコ福音書 2章18~22節 恵みに立つ
断食をめぐる問答。そして新しい布ぎれと新しい革袋についてのイエスの教え 2021年8月9日