holala– Author –
- 
	
		
 第一コリント
	第一コリント 3章10~17節
教会はキリストという土台の上に立てられる。指導者は教会をどのように建てるか、問われる。教会は神の神殿であることを弁え、教会員は指導者と協力して神の神殿としての教会をたてる。 2020年9月17日 - 
	
		
 第一コリント
	第一コリント 3章1~9節
パウロは、コリント教会の人たちが肉の人、ただの人であると指摘する。またパウロやアポロは神に仕える者でしかないことも告げる。最後にコリント教会の人たちは神の畑、神の建物であると指摘する。 2020年9月16日 - 
	
		
 マタイ福音書
	マタイ福音書 6章5~9節
イエスは祈る時にも偽善者のようであってはならないと教えられる。人に見られないところで祈り、くどくどと祈らず、父なる神が自分の必要を知っておられることを思いなさいと教えられる。 2020年9月10日 - 
	
		
 第一コリント
	第一コリント 2章6~16節(2)
神の知恵である、神があらかじめ定められたことは、聖霊の導きによって教えられる。自然の人は理解できないが、霊の人(信仰に成熟した人)は理解し受け入れることができる。 2020年9月9日 - 
	
		
 第一コリント
	第一コリント 2章6~16節(1)
パウロは信仰に成熟した人の間では、神の知恵を語ると言う。それは世界の始まる前に神が定めたものであり、信じる者に栄光を与えるというものである。 2020年9月8日