2025年9月2日
(内容)
- イエスと弟子たちを家に迎えたマルタはもてなしのために心を悩ましてた。マルタは妹のマリアに手伝うようにイエスに言って欲しいと頼んだが、イエスは、イエスの話を聞くマリアをそのままにしておきなさいと答えた。
(黙想)
- イエスはマルタに、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱していると告げた。
- マルタは、イエスと弟子たちを家に迎え入れた。そしておそらく食事の準備をしたと思われる。人数が多いので、自分ひとりでは準備が間に合わない。そこで妹のマリアに手伝って欲しいのだが、マリアはイエスの話を聞いている。
- マルタは思い悩み心を乱している。どのように乱しているのか。マリアは私が食事の準備をしていることに気づかないのか。人数が沢山いるのだから、食事の準備に人手が足りないことがわからないのか。私のことに気づいてもいいのではないか、と思い悩み、マリアに対して批判的な気持になっていったと思われる。
- マルタはマリアに直接「手伝って欲しい」と話しをせず、イエスにマリアに話して欲しいと頼んだ。するとイエスは、必要なことはただ一つだけだと語り、マリアはそれを選んだいる。取り上げてはいけないと語る。
- マルタの問題は、思い悩み、心が乱れていることである。つまりマルタは何かあると思い悩み、心が乱れる、そういう人間なのである。そしてイエスは人間にとって必要なことはただ一つと語る。それはイエスの語ることに聞くことである。マリアは実行していた。イエスに聞く、御言葉に聴くことなしに、思い悩みは解決されない。
- マリアは良い方を選んだとある。マリアはイエスの話を聞いている。必要なただ一つのことを選んでいる。マリアはマルタのことをどう思っていたのだろうか。正確なことは分からない。マリアはイエスの話を聞くことを選んだ。イエスから見れば、これは良いことだった。必要なただ一つのことを求めているのだから。
- この短い段落には、思い悩み心を乱しているマルタと、イエスの話を聞いているマリアが登場している。そして必要なただ一つのことを求めることの大切さを教えている。これを求めないから、思い悩み、心を乱すことが起きるのである。
- マルタにとって大事なことはイエス一行をきちんと迎えることであり、おそらく、その結果として感謝されることである。人から感謝されるそのことを第一にしていたと思われる。
(聖書に聞く)
☆神はいかなる方か
- <御子>神の言葉を語る方
☆神が私たちに求める生き方
- <勧め>必要なただ一つのことを知ること。
- <教え>神の言葉に聞くことがただ一つ必要なことである。
- <模範>マリアは神の言葉を聞くことの模範である。
(神の導き)
☆祈り
- 天の父なる神さま、今日も聖書を思いめぐらすことができ感謝します。今日は必要なことはただ一つと教えられました。それは御言葉に耳を傾けることです。あらためて御言葉に耳を傾けることを教えられました。
- 私は老いを生きています。子を育てるという親の務めは終わりました。また仕事を隠退しています。しなければならないことはなく、何をしてもいいという自由の中にあります。ある意味恵まれていますが、何をしていいのか分からないという面もあります。そしてある日、人生の終わりを突然迎えます。老いをどのように生きたらよいのか、分からない面があります。老いを生きる、それが私の課題です。老いる中で色々な思いが心に去来します。心が揺れ動きます。
- 父なる神さま、老いの中にある以上、さまざまな思いが湧いてくることは抑えることはできません。そして心が揺れ動くなら、それも仕方のないことです。それを否定的に受けとめないで、見方を変えるとそれを恵みと受けとめ、あなたにそのことを祈り、あなたに導きを求めることが大切なのではないでしょうか。
- 老いを生きることもまた試練です。試練を否定的に受けとめないで、あなたに相談することを前提に受けとめれば良いのではないかと思いました。
- しばらくの間、自分の心に去来する思いを受けとめ、あなたに祈りたいと思います。
- 今感じるのは「不安」です。「私たちの心は、あなたのうちに憩うまで、安らぎを得ることができないのです」とアウグスティヌスは語りました。あなたのうちに憩うことができるように祈りたいと思います。
☆与えられた導き
- 神のうちに憩うことができるように祈る
~~~~~~~~~~
祈り
天の父なる神さま、
私は老いの中にあります。
この先自分がどんな老いの道をたどるのか、わからず不安になります。
信仰者ですから、あなたに信頼し、
あなたの守りの中を歩んでいけるように祈り願います。
あなたの内に憩うまで、安らぎを得ないと信仰の先達は語ります。
それゆえ、あなたの内に憩い、安らぎを与えられたいです。
どうか、あなたの内に憩うことを教えてください。
聖書を思いめぐらす生活を導いてください。
イエス・キリストの御名により祈ります。